やあ(´・ω・`)
BOX加工&コントローラー効果かほんの微かにトルクUPを感じつつ当然、燃費もしっかり悪化。
予想外だったのは吸気音がやたら勇ましくなってなんかレーシーな音にw
コントローラーもBOX加工&CH3で落ち着いてるのでシート下仮置きから付属のマジックテープでBOXに貼り付け固定
ついでにと言うかフィルターもいい加減交換しなきゃなーて距離なので交換します
約38000kmで2回目のフィルター交換 ちと間隔長すぎか?
以前交換して洗浄保管してたフィルターと使用中だったフィルター
以前は純正フィルターを注文したのでポン付けだったんですが今回はフィルター自体はあるのでオイルだけ購入
オイル塗布後

求めていたのはコレじゃない感が半端無いんですが・・・
なんでこんなにダマダマになって浸み込んでないの・・・?
軍手は触れてた部分が真っ青になるくらい吹いたのになんか間違ったんかなー
ブログ等でよく見るK&Nのオイル塗布画像みたいになるものだとばかりおもってたのになぁ