人気ブログランキング | 話題のタグを見る

KLX125タイヤ交換

( ノ゚Д゚)こんにちわ

そろそろ限界が近いのでリアを交換しましょう
距離をメモしてないので正確な値は不明ですが約8千Km走行前後だと思います。
次も当然IRC
KLX125タイヤ交換_c0030607_17361995.jpg
フロントは片減りが酷いものの逆履きしてもう少し使います。
KLX125タイヤ交換_c0030607_17374049.jpg
前回よりもさらに悪化してきたリムの錆
KLX125タイヤ交換_c0030607_17383891.jpg
ワイヤーブラシでゴシゴシした程度では取り切れないので研磨ディスク付けたサンダーで撫で撫で。
KLX125タイヤ交換_c0030607_17395154.jpg
最近は800GSのタイヤばかり触ってたので組みやすすぎて泣けた。
KLX125タイヤ交換_c0030607_17405835.jpg
フロントは錆もほぼ出ておらずそっちは問題なかったんですが組む際にパッドの残量に気が付いて
作業後ポチりましたとさw
KLX125タイヤ交換_c0030607_17415556.jpg
残1mm切ってるかなぁ?(∀`*ゞ)エヘヘ

# by Succbus | 2019-04-16 17:45 | KLX125

2019剣山スーパー林道

( ノ゚Д゚)こんばんわ
4月の寒の戻りで体調を崩し風邪をひいてるんですがほぼ治りかけということで
解禁された剣山スーパー林道へやってまいりました。

今日はいつものコースとは多少変えて神山町の起点側から入ります
その理由はこのガソリンスタンド
2019剣山スーパー林道_c0030607_17275531.jpg
ここで給油すると起点側ダートまで約16kmとかなり近いのです。ここね↓
2019剣山スーパー林道_c0030607_17211619.jpg
尖った大きめの石をかわしつつ193号へ抜けて西側入口へ
2019剣山スーパー林道_c0030607_17223369.jpg
途中ファガスでトイレ休憩をはさみつつ上っていきます。
すると途中で暖冬であったにもかかわらず路肩にまだ雪が残っているではないか!!
2019剣山スーパー林道_c0030607_17241640.jpg
ちらほら残雪を拝みつつへそに到着。
2019剣山スーパー林道_c0030607_17322172.jpg
お湯を沸かしてここでラーメン食べよう♪
気圧差で膨らんでるw
2019剣山スーパー林道_c0030607_17333417.jpg
頂きます。
2019剣山スーパー林道_c0030607_17343287.jpg
川成峠から438へ抜けましょう。
2019剣山スーパー林道_c0030607_17353886.jpg
ついでみたいな桜成分
2019剣山スーパー林道_c0030607_17365004.jpg
期待して通ったものの全線舗装林道でした。
2019剣山スーパー林道_c0030607_17382408.jpg
支線はちょこちょこ見かけたのでそっちは期待できるのかな?
時間なくて今日は入れてないんだよねぇ

トータル230kmほどのツーリングでした。
久しぶりに乗ったのもあるけどやっぱり車もバイクも軽量ハイパワーな車両はそれだけで乗ってて楽しい!
パーツの問題さえ無ければずっと乗りたいけど(´・ω・`)

# by Succbus | 2019-04-07 17:48 | DT125R

チューブレスキット続き2

チューブレス加工Ver1(失敗)
チューブレスキット続き2_c0030607_19005162.jpg
チューブレス加工Ver2(一応成功)
チューブレスキット続き2_c0030607_18065585.jpg
19mm幅の3Mテープでニップル個別にシール。見た目は悪いがこれで試走もしたし機能的には問題は無い
あくまで機能的には。
クセが付いてるのか今までのMitasタイヤではビードが出るものの他のタイヤに変えた場合、正直ビードが上がるかどうか未知数・・・

そんなわけでVer3行くぜ!
まずは材料の調達
ヤフーショッピングで売ってた30mm×1mm×3Mの超強力両面テープ\590
ダイソーのA4クリアファイル(10枚セット)30mm幅でカットした帯5本\5円くらい?
OUTEXのキットの残り物、チューブレスバルブ
チューブレスキット続き2_c0030607_18134394.jpg
今までのテープを剥がし洗浄後新しいテープの貼り付け
チューブレスキット続き2_c0030607_18143547.jpg
万全を期すために好天気に加えハロゲンヒーターでホイールを加熱しつつ貼り付け。
その為単純な比較が出来ないけれどOUTEXや別途購入した19mm幅のテープよりも粘着力がやヴぁいです。
文字通り張り直し不可。こんな強力な両面テープ初めて使ったよ・・・

そしてクリアファイルを何に使うのかというと保護シートの代わりになるかな?っと
チューブレスキット続き2_c0030607_18151849.jpg
どうしてもキットの物より薄くなってるのでレバーでコジるとやばそうなんで気をつけないと。


で、Ver1の時にやらかした経験からタイヤを入れる際にも気を使いタイラップで絞りました。
チューブレスキット続き2_c0030607_18194900.jpg
捲れてないか全周裏表確認後タイラップを切ってコンプレッサーで緊張のビード出し

チューブレスキット続き2_c0030607_18223732.jpg
てれれてってれ~  完 成 !!!
Ver2の時にこのタイヤでどれだけコンプレッサー使っても上がらなかったのに今回は上がりました!
やっぱりテープ間の隙間から空気逃げてビード上がらなかったんだね・・・
正直今回のでダメだったらもうシリコンでニップル埋めてブチルテープ巻こうと思ってたのさぁw

WMリムの施工にも否が応でも慣れたし材料費安いのでその内KLXもチューブレスにしようかな?
ただ、70/100-19、90/100-16タイヤのチューブレスが多分無いんだよね
リムの凹凸を慣らしてビードシーラーでイケるかしら?


なんだかんだでここ最近はホイール&タイヤの脱着ばっかりでした。
考えたくないのはVer3とVer1の金額差かな・・・片輪7千円オーバーのOUTEXとバルブ新規で買ったとしても1500円前後のVer3・・・
ちょっと手抜きしてキットがゴミになったが為に今回の流れですが正直キットの価格高すぎねぇか・・・

# by Succbus | 2019-03-24 18:37 | F800GS

井桁

|ョ`・ω・*)ヤッホ─♪

配送先の現場でいい感じの廃材をGET出来てたので前から気になってた井桁の小ささをカバーするべく
一回り大きいサイズの製作です。

元々KLX125の19.16インチに合わせて作ってたので21インチで使うにはサイズがギリギリもいいとこで
すぐ落ちてたんですが今まではそこまで気にならなかったんですよね。
サクっと交換終るし。
ただ今回のチューブレス施工のように時間がかかったり何度も何度も組んでは外してを繰り返してると
流石に使い難いと感じてしまったので今回の運びとなりました。

ド━| o|。゚+.ヾ(・∀・)ノ゚+.゚|o |━ン
井桁_c0030607_03521838.jpg
ささっと30分ほどで作ったにしては小奇麗な仕上がり(自己満)

# by Succbus | 2019-03-13 03:56 | バイク

チューブレスキットその後

こんばんは!


細かい問題は残ってますが一応前後施工完了です。
そして軽く試走するも正直違いがよくわからない・・・
まさかここまで自分が鈍かったとは(´・ω・`)押し引きで気持ち軽くなったかな?程度しか感じませんw

そして細かい問題点というのがタイヤ。
今までのMitasE-09はフロント:チューブ リア:チューブレスなんですね。
なんでリアはそのまま使えるんですがフロントは残り山的にも新車時に履いてたスコーピオントレイルに戻すつもりだったんですが
これがまぁ、相性最悪で何度やってもどれだけ位置を変えようともビードが出ない。
※もともとリム幅2.15に90/90-21なんでビードが出にくいのは出にくい
仕方が無いのでE-09のままで組んでるんです。
一応桶に水を張ってリムやニップルから空気抜けてないのは確認済みなんですが正直気持ち悪いので出来れば早めに変えたい所。

そして朗報がひとつ。
自分的には朗報所ではないのだが・・・

OUTEXチューブレスキットで使われているテープは


3Mのこのテープの特注の幅指定か自社裁断かまでは知りませんが使っているのはこの製品ですね。
なぜ言い切れるのかというとビードが出ないタイヤに四苦八苦→捲れてリペアに告ぐリペアで足りなくなり
ホームセンターで吟味してフロントはこのテープで施工してるので。
上に張るナイロンシート(?)があればぶっちゃけ、1輪2千円くらいで施工できますね・・・

# by Succbus | 2019-03-11 17:41 | F800GS

この頃自家用よりトラックの方が運転しやすいような錯覚を覚えてきた(´・ω・`)


by Succbus